@QiitaTeam
@QiitaTeam
Oct 03, 2023 17:05:51

シングルサインオン有効時の一部ログイン方法変更について

日頃より Qiita Team をご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日は、シングルサインオン有効時の一部ログイン方法変更についてお知らせいたします。 シングルサインオン設定ページで 「シングルサインオンのみ有効」 にしている場合でも、管理者やオーナーはユーザー名...
@QiitaTeam
@QiitaTeam
Sep 19, 2023 12:39:10

Qiita Teamリリースノート

2023-09-19 リアクションに使用できる絵文字を増やせるようになりました カスタム絵文字に対して設定を行うことで、記事やコメントへのリアクションにもカスタム絵文字を使用できるようになりました。 カスタム絵文字ページ上で、それぞれのカスタム絵文字に対し「リアクシ...
@QiitaTeam
@QiitaTeam
Aug 03, 2023 14:57:10

エディタのアップデート(ベータ版)に対していただいたフィードバックの改善内容について

フィードバックからの改善内容 エディタのアップデート(ベータ版)を公開以降、皆様から数多くのフィードバックをいただきました。 改めて御礼申し上げます。 いただいたフィードバックを基に行なった改善内容を以下に記載いたします。 グループ選択のプルダウンメニューの幅を広げまし...
@QiitaTeam
@QiitaTeam
Aug 02, 2023 11:40:47

プライバシーポリシー改定のお知らせ

日頃よりQiita Teamをご利用いただき誠にありがとうございます。 2023年8月2日付でプライバシーポリシーの一部を改定いたしました。 本改定では、Microsoft Corporationの「Clarity」の導入に伴い、当社が利用するアクセス解析ツールの一覧に追記...
@QiitaTeam
@QiitaTeam
Jun 20, 2023 16:38:53

エディタのベータ版切り替えについて

日頃よりQiita Teamをご利用いただき誠にありがとうございます。 2023年6月8日にエディタのアップデートをベータ版としてリリースさせていただきました。 エディタのアップデート(ベータ版)について ベータ版の公開から2週間ほど経ちますが、不具合に関する報告は少なく動...
@QiitaTeam
@QiitaTeam
Jun 16, 2023 10:51:32

プライバシーポリシー改定のお知らせ

日頃よりQiita Teamをご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、弊社ではプライバシーポリシーの一部を改定いたしました。 本改定では、法改正に伴い、外部送信されることとなる利用者の情報等について追記を行いました。 詳細につきましては、以下URLよりご確認くださ...
@QiitaTeam
@QiitaTeam
Jun 15, 2023 19:02:35

エディタのアップデート(ベータ版)について

エディタのアップデートをベータ版としてリリースしました。 今回のアップデートでは、エディタの使いやすさを向上させ、よりモダンなデザインを実現するため、以下のような変更を加えております。 全体のトーンやレイアウトの調整 インデントの一括変更 「option (Mac) /...
@QiitaTeam
@QiitaTeam
Apr 18, 2023 11:33:21

Twitter連携でログインされている方へ

こんにちは、Qiita Team開発チームです。 Twitter API仕様変更に伴い、Twitter 連携を利用したサービスが一部遮断される事例が散見されております。 アカウントの安全性を維持するために、Twitter連携をご利用の方は念の為GitHub、Googleとの...
@QiitaTeam
@QiitaTeam
Apr 18, 2023 11:17:51

Qiita Teamの新しいUIを正式にリリースします

こんにちは、Qiita Team運営です。 今日はQiita Teamの新しいUIの正式リリースについてお知らせいたします。 2022/5/23(月)に提供開始した新しいUIを正式にリリースすることにいたしました。 リリース予定 予定日:2022/6/16(木) 対...
@QiitaTeam
@QiitaTeam
Dec 22, 2022 10:45:13

人気記事のロジック変更について

こんにちは、Qiita Team開発チームです。 本日は人気記事のロジック変更についてお知らせいたします。 変更後のロジック 多くの方に興味を持たれている記事を目指すために、直近のリアクション数に基づいてスコアを計算するようなロジック から 直近リアクションしたユニークな...
@QiitaTeam
@QiitaTeam
Dec 19, 2022 18:01:04

Qiita Team UI アップデートの内容と注意点

Qiita Team で UI アップデートを予定しております。 この記事では UI 変更内容について記載いたします。 アップデートの目的 グループの利用活性化 とそれによる 記事投稿の活性化 を目的としています。 グループ起点の UI へ変更しグループの作成、メン...
@QiitaTeam
@QiitaTeam
Sep 01, 2022 12:29:52

プロジェクト機能の廃止・統合に関するお知らせ

こんにちは、Qiita Team開発チームです。 本日はプロジェクト機能の提供終了についてお知らせいたします。 プロジェクト機能提供終了の理由 通常記事とプロジェクト記事の投稿や共有などの機能に差分が生じており、機能を統一する必要があったため UIのアップデートにより...
@QiitaTeam
@QiitaTeam
Sep 01, 2022 12:27:21

2022/10/01 Qiita Team 計画メンテナンスのお知らせ

こんにちは、Qiita Team開発チームです。 以下の日程で Qiita Team に関して、プロジェクト機能に関する計画メンテナンスを実施いたします。 長時間のメンテナンスとなり、Qiita Teamをご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解いただけますと幸いです...
@QiitaTeam
@QiitaTeam
Jun 16, 2022 11:28:33

Qiita Team UI アップデートに対していただいたフィードバックからの改善内容について

フィードバックからの改善内容 Qiita Team UI アップデートを公開以降、皆様から数多くのフィードバックをいただきました。 改めて御礼申し上げます。 いただいたフィードバックを基に行なった改善内容を以下に記載いたします。 左サイドバーが開閉可能になりました 上...
@QiitaTeam
@QiitaTeam
Jun 01, 2022 14:44:25

Markdownパーサーの変更について

Qiita Markdown Qiita TeamおよびQiitaでは、Markdown記法を使用できます。 Qiita Markdownについては、下記リンクを参照下さい。 Markdown記法 チートシート - Qiita ※Mermaid記法は、今後対応予定となりま...
@QiitaTeam
@QiitaTeam
Apr 06, 2022 15:53:17

Internet Explorerのサポートを終了いたします

Internet Explorerのサポート終了についてお知らせします。 Microsoft社によるInternet Explorer 11 デスクトップ アプリケーションのサポート終了に伴い、2022年6月15日をもってQiita TeamでのInternet Expl...